[PR] Tokyo 日々徒然哉。 My Blog 忍者ブログ
Admin*Write*Comment
日々徒然哉。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ノエルがoasis脱退は無いわ…流石に。
兄ちゃんいなくなったらまずいどころの騒ぎじゃないと思うけど…結局いつもの感じでグダグダに終わるかね。

それにしても遅い4月バカなのか?


本国はどんな感じなのかしらw
PR
経営セミナー出てきましたよ。
今日はVT向け。明日は経営者向けらしい。
ケーキもでたよ!


ぶっちゃけちゃうとセミナー微妙すぎ。

なんか対応イマイチなんだよねー。
レジュメない→できれば欲しいけど…って聞く→確認しますね→その後何も言われずに終了。
おっさんダメだろそれは!
それともこっちから回答を聞くべきだったのかね?
なんかねーメーカーから普段そんな扱いうけないからびっくりですよ。
多分知ってる営業さんがいないから?
でも仮に院長とかとVTで態度が違うとしたらありえないよねー。
ハァ?って感じですよ…

それか普段のセミナーでの待遇がいいからそう感じるのかなぁ…


それにしても。
レジュメないなんて思ってないわけで。
メモ代わりに使った手帳の罫線部分ぐちゃぐちゃ…
1時間分で7ページ使ったし。
しかも録画録音NGだしね…いつぞやの授業以上に忙しいような。
数字データとか表とか短時間でメモれねぇよヽ(`Д´)ノ
半分が余白か罫線になってるパワポ打ち出しのレジュメくれええええええ


もんやもんやしつつN700に乗って神奈川行くよ!
ぐちゃぐちゃの手帳から何故か入っていた大学の試験解答用紙に書き起こすか…とか思ってたんだけど寝た。

家帰って20時。
ママンに言われて書き起こしてFAXして23時。
マトリックスシリーズがテレビでやってたので見ながら書いてたからすごく時間かかったww

キアヌかっこいいなぁ。
あの衣装がいいのかなぁ…
エージェントも好きです。でもフィッシュバーンがもっと好きです。

でもフィッシュバーンがCSIにグリッソムの代わりに出るってのがどうも…違和感…
見続けたら慣れるのかなぁ。
主任もサラもヲリックもいなくなるCSIなんて><
地元の新幹線の駅で日野原先生にあったよー!
びっくり。

ママンはサインしてもらって一緒に写真まで撮ってた(撮らされた)orz
ハズカチー

そういや真ん中の妹は聖路加で実習してたらしいなぁ。



何か特にやることなんもないのに週末だけ神奈川帰ってます…
来週も帰るので(グッコミいけちゃうよー!)なにしてんだか。
埼玉に着いたら車乗って即帰省。
忙しいよー。

諏訪湖で花火があったらしく、諏訪湖の辺で大渋滞。
そのアオリで長野道→中央道も混雑。
中央道のくだりは空いてるので、車線を途中から『上りは左に、下りは右に車線変更』って表示があればいいのに。
そうすれば混雑せずに済んだのにーって感じです。

中央道は土岐までスイスイ。
NEXCO中日本の携帯サイトを見ながら走ってるんだけど、なかなか優れもの。
渋滞の先頭は318.45KPって載ってたら318.5KP付近でホントに走り始めたよ!
すごいわー。
しかも5分おきに情報が更新されるのでVICSと併用して活躍してるんじゃね?とか思ってる。

そんなこんなしつつ衣浦豊田道路(全ての道はトヨタに通ず…)通っておじいちゃんとこ寄って帰ったら20時。
埼玉出たのが13時なので結構かかってるかも。
まぁ7時間ちょいってとこかなー。

おじいちゃんマダラボケの認知症なんですよ。
もにゃもにゃ期とシャキーン期があるの。
もにゃもにゃ期は声もちょっともにゃもにゃ。
言ってることは理解できるけど、話が細切れなので理解しづらい。
でも突然声がシャキっとしてシャキ期に入ると割とフツーなのよね。
ゆっくり話せばこっちの言ってる事も分かってくれるし。
でも元気な頃を知ってるだけに何か寂しいやね。

まぁおばあちゃんよりはまだいいのかなー。
おばあちゃんはもう完全なので、以前行ったらヘルパーさんと間違われたよ。
「あーあーすいませんねぇ」って。
でもなんも分からない方がそれはそれでいいのかな…
それにしてもクソ医者なのでもやもやです。

そういえば2週間ほど前のパンツの日に26になりましたー。
雨降っててね。元町一茶庵いくのやめたんだ><
カメハメハ大王じゃないけど雨のときは外に出たくない派。
雨振ると髪の毛もっさーになるし。
まぁ、縮毛矯正キツめにかけたので今は大丈夫ですが。
真ストレートでさらさら~久しぶりの感じ~♪

って打ってたら投稿直前に全部消えたぜいやっほう!
昨日はバスでちょいちょい寝たにも関わらず10時前に寝ちゃったよ!
で、5時半に起きた。

高速道路の関係で埼玉に合流しなきゃいけないのに全然荷物作ってないし戦利品も読んでない。
全部持ってくとか無謀すぎwww
しかしやる。

昨日釜上げいなりを買ったのにそんなに食べなかったので保冷剤とともに保冷バックにin。
芋きんつばもin。
ついでに保冷剤は病院のなので点滴バッグのリサイクル品…見えないしタオルでくるんじゃうからいいよね!

モバイルPCも持ってく。
だんだん荷物重くなってますがな。
そういやモバイルPC買ったネタしてなかったような。

ゴミ捨てにいったらゴミ捨て場が凄い…。
お盆休みで収拾が無いのかも。
特定曜日じゃなくても捨てられるのはいいけど、こういう問題があるんだよなぁ。
お正月なんてゴミがいっぱいになったらしく閉鎖されてたし。

観葉植物に水やり。
冬を越したポインセチアを外に出したら葉が緑になった。
でも元気もりもりなのでよしとする。
オリヅルランはカビ生えた肥料やりをしたら花がもりもり咲いてる…


八高線乗りつつ姫、Mちゃん他とメールしてたらMちゃんのメールに笑いそうになった。
電車内でびしょびしょ髪をタオルドライしてるオバチャンがいるらしいwwww
それはないwwww

八高線座れないのでたってるけど、何か車みたいな小刻みな振動が…
そういや高麗川から北はまだ電化されてないんだよな(;´Д`)
2両編成でボタン式で(相模線もだっけ?)バスみたいに乗車券の発券機と料金表示板あるし古臭いけどそれもまた良し。
っていうか床が熱い。なんなの~



まだイマイチ乾ききってない。
でもいい匂いはするんだよねぇ…


末妹はこれを見たときになんかの宗教かと思ったらしいw
10秒は揺れたよ(;´Д`)

これで東海地震(仮)終わったりしないかな…

何か相模原ではひばり放送流れたらしいw
ひばり放送は災害時にも流れるのか…
だれそれが行方不明、って放送が印象的なので。

東名高速ヤバイなー。
13日の新幹線予約しといてよかったー!
車から新幹線に乗り換える人がどれだけ居るのかは分からないけどね。

今回暑さ対策しまくりですよ。
ヒヤロン(だっけ?)買ったし、イスも買った。(地面から離れてた方が熱くないかなぁという考えw)
内臓パーツを色塗りしてます。
汚れ防止で白衣着ながら。

お昼はそうめんだなーってつけ汁作ってそうめん茹でてたらママンに笑われた。
……白衣着たままごはん作ってたよ(;´Д`)
白衣着てるの頭からすっぽり抜けてた…
ないわぁ。


これやってみた。

↓結果


異母ってなにwww
シャビ放出とかないわ…
泣きたい。


でもシャビスペイン人なんだよなぁ。
忘れてたけど。
CLでの姿は忘れないよ(´・ω・`)
何かいろんな意味でショックだ…


今日実家帰ります~
テスト結果も出るのよね。
あーやだやだ。
でも再試あるよ。一発じゃないよ。
レポートでテスト代わりもあるよ。
有り難いけど気が重い。
終わったー!
再試は化学1つかなぁ。ないといいけど。
でもレポート残ってるのでそっちもやらなきゃ。

仕分け終わってます。
メール送信しましたんで確認しておくんなまし。


明日は相鉄スタンプラリーしてきます(`・ω・´)
で、月・火で2Dayパス使って横浜DCめぐりかなー。
はしっこが伊東なのがねぇ。
横浜線はほぼ全駅でスタンプ置いてあるみたいだけど、矢部は無いのよねwww
なんという疎外感wwww
食品栄養学100点近いかも試練。
とりあえず記述以外はミスってないし、記述もそう外れたことは書いてない。
成績で100点ついてたの薬実習だけだったなー
っていうかなんで薬実習で100点だったのか未だによく分からない。
あと薬か毒の実習でカラフルなメンディングテープっぽいの(mtとは違うような…)使ってたの覚えてる。
あれほしいんだよなー。
実家でスライドのちょい残しのときのメモに使えそう。


で、調子乗って買い物してきた。
町田の東急に名古屋モノきてたよーーーー!!!!!!!
とらやのういろう美味いいいいいいいいいいい
うれしさのあまりなきそうになった。

パンフ買ってきたので明日のテスト終わったら仕分けしますねー
調べ物してたはずなのにこんなの見つけちゃったよw


Caught In The Act買いたくなったw
マイケルジャクソン風のブーブレさん…そして歌詞をごまかすブーブレさん…
そしてサックス?の人がかわいすぎるwwww
ブーブレさんも笑ってるっぽいよね。

Maroon5の本家This Loveよりこのアレンジの方が好きだなぁ。
HOMEのアレンジも面白い。
WestlifeのHOMEはWestlifeさがでててよかったなー

統計学やりたくないよーでも問題の答え覚えるだけだしやりやすいと言えばやりやすいけど…
っていうかテストの問題教えてくれるのがびっくりだよねー
17時に集荷を頼んだ黒猫が全然来ない。
普段だったら18時半近くに集荷があるから19時までやってるコーヒー屋さんに間に合うじゃん☆とか思ってたのに…
19時→こないなぁ
20時→まだこない
20時半→営業所は21時までなので焦りつつまだ?の電話する
折り返しかかってきて、すぐ集荷に伺います!とか言われる
21時→まだこない
21時半→マダー?????
22時→やっときた!

連絡の伝達が悪かったらしいよ。
ネットの集荷依頼ってイマイチなのかね。
まぁ近くのコンビニでも出せるから午前中なら面倒でもそこまで持ってった方がいいかなー。
とりあえず今日付けで発送できるらしいから良いとする。

藤沢時代で前にあったのは、『集荷に伺うの忘れてました!』で23時だったか23時半に集荷に来てもらったってのがあったなぁ。
なじみのレコバさんに似てる佐川のドライバーさんだったなぁ。
レコバさん(仮)元気かなぁ。
配達遅くてもいいですよって言ったら24時近くに来てくれたこともあったなぁ…
なんかビミョーな思い出だな。


しかしコーヒー豆とコピー用紙買いに行きたかったのにお店しまっちゃってるじゃないか…
まぁ明日郵便局に行きがてら買い物するっきゃないな。
テスト期間近いのに絶賛現実逃避。
私の行動パターン7年前と全然変わってないですよねー。
っていうかテスト期間中の25日にパンフ受け取りに行こうとか思ってる時点でおわっとる。
スーパー行ったらウナギの白焼き売ってた!
あしたは土用だウナギたべるぞ!

っていうか『う』がつけばいいらしいのでうどんでもうめぼしでもいいのよね…
キーピーズ安かったから買っちゃった!
これ意外に便利。
何回か使ったけど、むしろあの伸縮性のある膜を触りたいだけか…

プライムショッピングかなんかでCMやってるのとはちょっと違うような気もするけどこれなのかなぁ…
電子レンジは怖くてかけてないです><

夏パンフ(ROM版)予約してきた!
とらで予約したんだけど、予約Noが2番…
正直予約特典いらないんだけどねぇ。
でも予約しないと買えなかったりするし。
予約しなかったためにパンフ探しでアニメイト→とら→ゲーマーズ→まん森ハシゴとかいやすぎる!
まぁ、2回ほどやりましたがね…
隣の駅近くにあったヤマト運輸の営業所無くなってた…。
『朝8時までに出せば関東内は即日配達』の為に何回か利用してたんだが(´・ω・`)
送り状印刷もしてたのに…駅近くの営業所が無いと面倒だよ!

近くの映画館(と言っても電車で7分→徒歩10分弱)でスタートレックやってるはいいけど1日1枠だった。
しかも夕方って言うか夜の回なんだけど…
なんかウラとスポック出来てる?雰囲気らしいよ!ありえないよね!
来週見に行こうかなー来週なら見に行けそう。
っていうか名前は原作どおりなのか日本名なのか。
どうでもいいですがTOSはドクターマッコイが好きです。

VGRに出てくるフロッターがCSIのホッジスだと知ってびっくりした。
だからホッジスの飼ってる猫は“Mr.Kまたの名をコバヤシマル”なのか。
CSI7シーズンはのっけからキャサリンがかわいそうで見てらんないよ。



なんか第3ジャンルが2日目でいけそうにない&夏祭りに軒並み落選っぽいので明後日はCity行ってきます…
面倒だけど。あともしかしたら委託で夏にも新刊出るかもしれないけどね…
そっちは通販で買うっきゃないな。

第2ジャンルは日曜日(=3日目)っぽいのですが。
3日目はいかないわ…つーかなぜに3日目?
また歴史も3日目配属みたいだけど。

そして実家はまたまた金~土あたりで旅行に行く予定らしいのですが。
行けないじゃん。(どっちに?)
サイトないのでパンフ見るまで参加率が分からない第1ジャンルが恨めしい。
あーあと1月かそこらでパンフ発売みたいですね。予約始まってた。


っていうか行くとしたらまたWJと同じ初日なんだけど…
しかもWJとアニメ(サンライズ系?)と同日とか間違い無く即死コースですがな。
2日目は東方・ゲーム・FCなので初日絶対混むよ。
でも去年と違って初日が土曜日じゃないので(去年初日は土曜だったよね?)企業行きの人が少ないといいなぁ。
初日だから企業に行く人<2日目だけど休みだから企業に行く人だといい。
初日はキッツイよ…
あとびっくりなのは、初の東です。
西→東のパターンを脱出したのはじめてですよ!
おおおおおおおおおちょっとうれしいいい
本屋行ったらとある作家さんの本が。
1年ほど前に姫にお使い頼んだとこですけどね

ちょっと前に
メディア露出→まずいんじゃね?→サイト軒並み潜航or休止
だった気がするんだけど…
商業で本出すってことは色々な問題をクリアしたからなのかね?
最近サーフィンしてないから事情はわからんけども。
なんだかなぁとちょっとモヤモヤですわ。

DVD収納バッグみたいなので160枚のがあったので買ってみた。
CSIシリーズ入れて、NUMB3RS入れてCLOSER入れてFBEYE入れてLawOrder入れて…ってやってみたら足りなかった。
あうあう。
  • ABOUT
新ブログちゃん
  • カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
  • しちー
  • ブログ内検索
  • アーカイブ
  • プロフィール
HN:
yuzu
性別:
女性
自己紹介:
だるだる学生。

スポーツはやるより見る派。
なんでも見る。
赤いチームとか青いチームが
好きらしい。

熱しやすく冷めやすい。
モットー(?)は広く浅く。

コーヒーが自分的にアツイ。
色んなブレンドをしては楽しむ日々。
  • バーコード
  • アクセス解析
Copyright © 日々徒然哉。 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]