[PR] Tokyo 日々徒然哉。 SP-503P 忍者ブログ
Admin*Write*Comment
日々徒然哉。
[1098]  [1097]  [1104]  [1099]  [1103]  [1102]  [1096]  [1101]  [1095]  [1093]  [1094
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

使ってみた。
なんか軸が金属じゃなくて樹脂なのかな…軽い。
軽いのはいいけど、今までが重めだったから違和感。

軽さはステッドラーの925 03と同じかちょっと重いくらいかなぁ。
文字を書いた時の感じも何となく似てる。
925 03はラバーグリップだからその2つだったらステッドラーに軍配が上がるかも。
でもオートを長く愛しているのですよ…

オートのスーパープロメカは芯のブレが少なかった。
さすが1500円級なだけあるなぁ。
でも重いんだよ!
ステッドラーのREGも芯の送り出し量を加減できるらしいので気になってる。

…製図用シャープペンシルから離れる気がないのは何でなんだ。
我ながら疑問w
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
新ブログちゃん
  • カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
  • しちー
  • ブログ内検索
  • アーカイブ
  • プロフィール
HN:
yuzu
性別:
女性
自己紹介:
だるだる学生。

スポーツはやるより見る派。
なんでも見る。
赤いチームとか青いチームが
好きらしい。

熱しやすく冷めやすい。
モットー(?)は広く浅く。

コーヒーが自分的にアツイ。
色んなブレンドをしては楽しむ日々。
  • バーコード
  • アクセス解析
Copyright © 日々徒然哉。 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]