[PR] Tokyo 日々徒然哉。 うーん、長文になってしまった 忍者ブログ
Admin*Write*Comment
日々徒然哉。
[922]  [924]  [923]  [920]  [919]  [918]  [917]  [916]  [913]  [915]  [914
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私、開業って自分の家しか知らないんだけど。
実家ってば実はものすごく温かったのかも。
8時~19時だし。(たいていは20時。遅くなっても22時/昼休みはMax2時間。でもたいてい1時間)
22時になったらOP中でも『帰っていいよ』ってなる。
OPにはAHT関わらないし。(やってもらうのは術後の体温確認とかなので)
しかも上記のフルタイムは4日で2/3くらいの時間のときが2日。
日曜祝日はDVM:毎回7時~9時or10時 AHT:持ち回りで月2回くらい
…ってな感じの勤務形態。
カレンダー手元にあればわかるかな。
っていうか今年のカレンダー配ってなかったか…(´Д`;)

昔は親も若くて体力もあったから日曜祝日の午前中も仕事してたけど。
(そのかわり平日が1日丸ごと休み。なので幼稚園の頃は平日サボって東山動物園とか連れてもらってたw)

あ、あと当然のごとく夜間も無いっす。
でも帝切とかは院長携帯に連絡はいるので夜中でもやる。
それこそ3時に起こされて3時半から切って5時位にお迎えね、的な。

それ以外だと何だろ。
今まであったのは急性胃拡張でひっくり返っちゃって…とか低血糖で痙攣してて!とかかなぁ。
ご飯食べててメニュー運ばれてきてさあ食うぞ!って時に電話('A`)とかもあったな。
まぁ、この手のネタはつきませんな。


あ、でもGWとかお盆とか年末年始は休みなしかなー。
休み無しっていうか普段の日祝と同じっていうか。
院長・副院長は帰省していないからなんかの時にDVMいないと困るしねw
(腎点滴とかうんこ出しとか定期的な仕事が連休は入る)
ま、いなけりゃいないでなんかあったら高速ぶっ飛ばして帰るんですけど。


 


しかしなぜか今まで新卒でうちに来たDVMは半年くらいでやめてっちゃうので何かあるのかもね。
ガツガツ怒られるからかなー。
自分もしょっちゅう怒られてるけど。
っていうか勤続20数年のAHT(婦長だと思いねえ)でも怒られるんだよね、うちw
外科出身だからか?

あと木曜午後はみんなでご飯食べに行くなぁw
そのへんスタッフの中は良好かも試練。
そうすると後の人は入りづらいけど。
昼終わりの日に仕事遅くなるとパンとかおにぎりもでますよw
お客さんから貰ったお菓子類もたいてい山分けだなぁ。

学会も旅費・参加費全て病院持ち。
出ないのは食事代くらいかなw
資格関連は助成金?は無いけどとったら給料に反映。だったかな。

tu-ka時間外手当てつかないって…
タイムカードのコピーとっといた方がいいんじゃないのかなぁ。
給料の明細書と照らし合わせるためにあるといいような。
でも訴えるわけにもいかないしねぇ。

金遣いが機械のためなら許せるよ、まだ。
病院の未来に投資してんのかーみたいな。
でも最低限労働者としての保障は欲しいなー。
現実と理想の難しい折半点ですかね。



>他院送り
神経とかは専門病院に送ってるなぁ。
難しそうだったりレアなんじゃね?な症例は全部大学病院。
(つい癖でANMECっていうと(゚Д゚)ハァ?って顔されるよ…)
回すときはオーナーに連れてって貰うので紹介状書いて、かな。
大学病院はこっちで連れてく事もあるけど。
うちのへんでは二次診療に回せる病院ないので必然と関東まで行ってもらうことになってしまう…


>夜の9時から輸血
あるあるwwwwwwwwwwww
でも結局残ってもらってもネーって感じで帰ってもらうかなぁ。
夜中に起きて容態チェックは院長自らやりますよw
そのあたりが自宅と病院が近きことのメリット兼デメリットというか。
でもなぜかこういうときに『状態チェックしたいので鍵かりてもいいですか』発言が無いうちの元勤務医達。
いいづらいのもわかるけどにゃ…
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
新ブログちゃん
  • カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
  • しちー
  • ブログ内検索
  • アーカイブ
  • プロフィール
HN:
yuzu
性別:
女性
自己紹介:
だるだる学生。

スポーツはやるより見る派。
なんでも見る。
赤いチームとか青いチームが
好きらしい。

熱しやすく冷めやすい。
モットー(?)は広く浅く。

コーヒーが自分的にアツイ。
色んなブレンドをしては楽しむ日々。
  • バーコード
  • アクセス解析
Copyright © 日々徒然哉。 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]